らしさ、らしさ

kyoto-house01.jpg

犬矢来(いぬやらい)。


有名な祇園のお茶屋さん、
一力茶屋の外壁の足元に巡らされた斜めの柵状のものです。

犬の小便を防ぐための囲いで
傷めばそこだけを取り替えることができ、

最近では、店構えで

京都らしさを演出する際のデザインコード・・・


と思ってました、先日京都に行くまで (^_^;


ところが、

京都の人に聞いたところ、

ひそひそ話を

外で盗み聞きされないためのもの、

だそうです。


京都らしい・・・

一瞬で思いました。


お茶屋さんの前を通ると、

お品書きはありませんが、

のれんが

入口の外側にかかっているところと

入口の内側にかかっているところがあります。


これは、タクシーの運転手さんから聞きました。


内側にかかっているところは、

一見さんお断り

だそうで、

外側にかかっているところは、

一見さんでもいいそうですが、

なんぼとられるかは、わかりまへん・・・

とのことでした (^_^;


らしさは、

時には、しきたり

だったりします。


面倒で窮屈だと思うか、

気持ちよく生活していくためのルールだと思うか。


ただ、

言葉ではない表現

学ぶことは多いです。。。