バーチャルの建築で建築論

バーチャルの建築にも価値を見出す。

実体では無いからこそ、住めるかどうかや事業性とは関係が無くなり、コンセプトやデザインがより浮き彫りになり、コンセプトやデザインがより価値あるものになる。

バーチャルの建築の現状は、実体の建築の生成過程の検討用かプレゼン用であり、そのもの自体には経済的な価値は無いが、そこに経済的な価値を見出せれば、より建築家のデザインやコンセプトが直接事業性を持ちはじめ、土地や建物の価値だけでは無い所で事業性が決まることもあるようになる。要するに、建築家の社会的存在価値が高まる。

欧米ならば、建築家の社会的地位が確立されているから、その必要は無いかもしれないが、日本での建築家が社会的な地位をより確立するには、このくらいはしないとダメではないだろうか。

では、そのためには、まずバーチャルの建築が先走り独り歩きしなくてはならない、それだけで実体の建築が必要無くなるくらいに、それは今すぐにでもできることで、もっとバーチャルの建築を通して建築論を闘わせれば良いだけだと思う。

2D4EA26B-F8DF-40FC-8EB7-39ADD33C6864.jpeg

"Architectural theory in virtual architecture"

Find value in virtual architecture.

Because it is not an entity, there is no relationship with living or business, and the concept and design become more prominent, and the concept and design become more valuable.

The present state of virtual architecture is for examination or presentation of the process of generation of the actual architecture, and itself has no economic value, but if it finds economic value there, it is more architect design The concept starts to have business directly, and business can be decided not only by the value of land and buildings. In short, the social existence value of architects increases.

In the West, the social status of architects has been established, so that may not be necessary, but for architects in Japan to establish social status more than this, it would not be Is not it?

So, in order to do so, virtual architecture has to go ahead alone, it is enough that it can be done right away, so it is better to let architectural theory fight through more virtual architecture I think only.

PageTop