結びつけ

課題と関心事を結びつけ言い換えることで、新しい方向性が見えてくる。そして、その新しい方向性と真逆のことを考えてみる。そして、新しい方向性と真逆のことを結びつけ言い換えてみる。そうすると、つながりを辿ってきただけなのに、はじめとは違うことになっている。それが全く違う訳ではなく、考えてみれば、それが一番進みたい方向だったりするから面白い。

27EA910F-3063-47CF-BB64-84216B189E98.jpeg

"Connect"

By connecting issues and concerns and paraphrasing them, new directions can be seen. And think about the exact opposite of that new direction. Then, in other words, connect the new direction and the opposite. Then, even though I just followed the connection, it is supposed to be different from the beginning. It's not completely different, and when you think about it, it's interesting because it's the direction you want to go the most.

リンク

抽象化の方法

抽象化を決める方法を考えている。抽象化は削ぎ落とす過程があり、何をどのくらい削ぎ落としていくのかをあらかじめルールとして考えることができる。まず抽象化する実体を把握するところからはじめる。そのためには様々な要素のつながりを解明する必要がある。ルールとしてはただ単に削ぎ落としていくのでは無くて、不必要な様々な要素のつながりを切っていくように抽象化を行う。つながりの解明には様々な角度から実体を捉える必要があり、その時に抱えている課題を通して捉えると、よりつながりが鮮明になる。

ED160BA4-3347-4239-B282-267CCCD33ED5.jpeg

"Method of abstraction"

I'm thinking about how to determine the abstraction. Abstraction has a process of scraping off, and you can think in advance what and how much to scrape off as a rule. Start by understanding the entity to be abstracted. For that purpose, it is necessary to clarify the connection of various elements. As a rule, we do not simply scrape off, but abstract so as to break the connection of various unnecessary elements. In order to clarify the connection, it is necessary to grasp the entity from various angles, and if you grasp it through the problems you are having at that time, the connection becomes clearer.

リンク

手法としての抽象と洗練

抽象化と洗練は削ぎ落とすという過程は同じだが、削ぎ落とし方が違う。削ぎ落とすためのルールが違うと言っても良いかもしれない。例えるならば、抽象化は枝葉の余分な末端を切り落として、木が持つ本質を鮮明にするが、洗練は枝葉の末端を整えることにより、木が持つ本来の姿を鮮明にする。だから、削ぎ落とし方によっては抽象化されたものも洗練されたものも同じに見えし、抽象化して洗練させることもできるから、抽象化と洗練は太古の昔から様々な所で何かを象徴したり、主張する際の手法として用いられてきたのだろう。

384F7D02-88BE-472B-920B-1576A2982901.jpeg

"Abstract and sophistication as a method"

The process of scraping off abstraction and sophistication is the same, but the scraping method is different. It may be said that the rules for scraping off are different. For example, abstraction cuts off the extra ends of the branches and leaves to clarify the essence of the tree, while refinement sharpens the ends of the branches and leaves to clarify the original appearance of the tree. So, depending on how you scrape it off, the abstracted and the refined look the same, and you can abstract and refine it, so abstraction and sophistication have symbolized something in various places since ancient times. It may have been used as a method for abstracting and asserting.

リンク

抽象と洗練

抽象化されたものは洗練されているように見える。本来、抽象化と洗練は全く別の行為で、抽象化は拡散させ、洗練は集中するようなイメージがあるが、抽象化は拡散させるために余分なものを削ぎ落とす過程があり、洗練も集中するために余分なものを削ぎ落とす過程があり、どちらも同じ過程を辿るからだろう。

95CB867D-29C6-46CD-B206-BD08AB9B8920.jpeg

"Abstract and sophistication"

The abstraction looks sophisticated. Originally, abstraction and sophistication are completely different acts, and there is an image that abstraction is diffused and refinement is concentrated, but abstraction has a process of scraping off extra things to diffuse, and sophistication is also concentrated. There is a process of scraping off excess things to do, and both follow the same process.

リンク

抽象化のルール

抽象化されることによりルールが浮かび上がる。抽象化する際にルールという枠に当てはめて整理し、余計なものを省いていく。はじめにルールが存在し、そのルールに束ねていくイメージだろうか。だから、抽象化されたものを注意深く観察すると、ルールの輪郭が表現として現れてくる。そのルールの現れがその抽象化されたものの特色ともいえる。その特色が類型になり作品性を出す。

67047EEA-3210-4526-9805-F5D9D458BFD9.jpeg

"Rules of abstraction"

The rules emerge by being abstracted. When abstracting, apply it to the frame of rules and organize it, and omit unnecessary things. Is it an image that there are rules at the beginning and they are bundled into those rules? So, if you look carefully at the abstraction, the outline of the rule will appear as an expression. It can be said that the appearance of the rule is a feature of the abstraction. Its characteristics become a type and give a work.

リンク

抽象化されたもの

抽象化されたものは、元の抽象化される前のものがわからないと理解できないものだろうかと考える機会があった。

正直に言えば、抽象化されたものがよく理解できなかったのである。

78FECE4A-4892-440A-A875-57DEE4D61EF6.jpeg

ただ、元のものがわかる時は、抽象化されたものは手に取るように理解でき、その素晴らしさに感銘を受けた。だから余計にその差があるので、元の抽象化される前のものの理解の必要性を感じてしまった。

"Abstracted"

I had the opportunity to wonder if what was abstracted could not be understood without knowing what was before the original abstraction.

To be honest, I couldn't understand the abstraction well.

However, when I knew the original, I could understand the abstracted one as if I were picking it up, and I was impressed by its wonderfulness. So there is an extra difference, and I felt the need to understand what was before the original abstraction.

リンク

つまらない結果

間違いをしたくないから最初から確実なアイデアを出そうとすると大抵どこかで見かけたようなものになる。間違いをすることを極端に嫌がる人は多い。どこかで見かけたようなものを選択してしまうのもエビデンスがあって安心できるからだろうが、つまらない。まだ正解あるものだとそれでも良いが、正解がないものでは真逆の結果が出る行為で、つまらないは一番求められていない結果である。そういう人はその時だけ別人格になれば良い。

2552D640-62AF-41D2-BA0F-BE8DE74C79A9.jpeg

"Boring results"

I don't want to make mistakes, so when I try to come up with a solid idea from the beginning, it's usually something I've seen somewhere. Many people are extremely reluctant to make mistakes. It's boring to choose something that you see somewhere, probably because there is evidence and you can rest assured. It's okay if there is still a correct answer, but if there is no correct answer, the opposite result will be obtained, and boring is the least sought after result. Such a person only needs to have a different personality at that time.

リンク