隠蔽を解く

今まで見えなかったものが見えるようになるということはどういうことか、機能的に考えてみる。見えなかったものが見えるようになって機能的に何か変わるだろうか、変わるとしたらどのような場合か。

今まで見えなかったものとは隠蔽されていたものであり、その隠蔽が解かれる場合は、覆っていたものが不必要になったか、表現として見せるかであり、覆っていたものが必要になった場合は隠蔽されていたものに新たな機能が付加されたことになる。

47528CA3-343F-4D92-93FA-BD55A7F5AB7B.jpeg

その機能にはデザイン的な必要性、すなわち隠蔽されていたものに新たな価値を見出した場合も含む。隠蔽されていたものを見せるという仮定になって考えると新たな価値に気づくかもしれない。

"Uncovering"

Think functionally about what it means to be able to see what you couldn't see before. Will something that I couldn't see become visible and something functionally change, and if so, when?

What was not visible until now is something that was concealed, and when the concealment is broken, it is either unnecessary or expressed as an expression, and what was covered is necessary. In that case, a new function has been added to what was hidden.

Its function includes design needs, that is, finding new value in what was hidden. You may find new value when you think about it on the assumption that you will show what was hidden.

リンク

変化を許容できるか

変化を許容するものづくりをしているだろうか。

変化を許容しないのが自律、変化を許容するのが他律、そういう分け方を建築ではする。自律と他律のどちらがいいのか、どちらに属するのか、どちらが可能性があるのか、どちらにでもなれるがそれよりも自律でもなく他律でもない状態をつくれないかと考えている。

変化することは時の流れに呼応すると考えており、時の流れに何事も逆らえない、建築も、時の流れを含んだものをクリエイティブすることが求められていると思う、現在の建築ではそこが不十分である。

4CC4A2B7-688B-4EF9-9A30-A33F5EC79314.jpeg

今までの建築家が皆挑み、皆散っている、中銀カプセルタワーのように。建築という巨大で環境に与える影響が大きいものが時の流れに対応できるようになれば、世界が何か変わるように思えるのは私だけだろうか。

"Can we tolerate change?"

Are you making things that allow change?

In architecture, it is autonomy that does not tolerate change, and heteronomy that allows change. I am wondering whether autonomous or heteronomy is better, which one belongs to, which one is possible, and whether it is possible to create a state that is neither autonomous nor heteronomous.

I think that change responds to the passage of time, and I think that it is necessary to create something that includes the passage of time in architecture, which cannot resist the passage of time. Is inadequate.

Like the Nakagin Capsule Tower, where all the architects up until now have challenged and scattered. Am I the only one who seems to change something in the world if architecture, which is huge and has a great impact on the environment, can keep up with the passage of time?

リンク

圧倒的な強度

狭い空間になればなる程、何かひとつのことに収束させないとどこにでもある汎用的な空間になってしまう。何に収束させるか、収束は他のものを切り捨てることにもなるから、圧倒的な強度を持って他のものを切り捨てたい。

30ED7365-3956-4B0C-B4FE-5B479DF45888.jpeg

バランスを必要とするならば、圧倒的な強度は邪魔になる。だから、圧倒的に無難なものと織り交ぜる。圧倒的な強度は圧倒的に無難なものと表裏一体だから相性がいいだろう。

"Overwhelming strength"

The narrower the space, the more general-purpose space you can find anywhere unless you converge on one thing. What to converge, convergence also cuts off other things, so I want to cut off other things with overwhelming strength.

If you need balance, overwhelming strength is a hindrance. Therefore, it interweaves with overwhelmingly safe things. The overwhelming strength is inextricably linked to the overwhelmingly safe one, so it will be a good match.

リンク

都市では無い

高架のための立ち退きで出現した延々と続く更地はいつか埋まってしまうが、晴れの日は遮るものがないのでその明るさに翻弄され暗闇に入ると何も見えなくなる。都市だから生まれた明るさは都市だからやがて無くなる。

A0CF29A3-DAA9-461A-A955-609AE38A63D1.jpeg

このままで何もない方が、見慣れた風景にもなったので、良いのではないかと勝手に思ってしまうが、それは許されない。都市では何も無い状態は許されない。何も無い状態は都市では無い。

"Not a city"

The endless vacant lot that appeared due to the eviction for the overpass will be filled up someday, but since there is nothing to block on a sunny day, nothing can be seen when entering the darkness at the mercy of its brightness. The brightness that was born because it is a city will soon disappear because it is a city.

It would be nice to have nothing as it is, because it would be a familiar landscape, but that is not allowed. Nothing is allowed in the city. An empty state is not a city.

リンク

着地点づくり

なかなか着地点が見えない時に予め予測しながら向かい、いい着地点を見つけたと思っても他の障害が現れたりして、なかなか着地できない。簡単に済ませればいいのだが、それでは足りないと思ってしまう。

6654574E-66FA-4708-9C22-856D436323C6.jpeg

こういう時は、着地を忘れ浮遊し続けて燃料切れで自然に着地するか、どこでもいいから強制着地するか、着地点自体を自分でつくってしまうか。着地点自体を自分でつくる方が予測もつきやすいし、いいかもしれない。

"Creating a landing point"

When I couldn't see the landing point, I headed for it while predicting it in advance, and even if I thought I found a good landing point, other obstacles appeared and I couldn't land easily. It should be easy, but I think that is not enough.

In such a case, do you forget to land and continue to float and land naturally due to lack of fuel, or do you force landing anywhere, or do you make the landing point yourself? It is easier to predict and it may be better to create the landing point itself.

リンク

金型のような関係

形を決めるプロセスにおいて、形が配置される周辺の何もない空間は何か影響を与えることはあるだろうかと考えてみた。何も影響を与えないと考えることは簡単だが仮に何か影響を与えることがあるとしたら何があるだろうか。

B539D8DF-8995-4B6D-8409-D68BC11A59A1.jpeg

周辺の何もない空間は形において金型の雄雌のような関係であるともいえる。ならば、周辺の何もない空間の形から考えるということもあり得るかもしれない。

"Relationship like a mold"

In the process of determining the shape, I wondered if the empty space around the shape could have any effect. It's easy to think that it has no effect, but what if it could have any effect?

It can be said that the empty space around the space is like a male and female mold. Then, it may be possible to think from the shape of the empty space around.

リンク

決定プロセスのデザイン

自由な形で配置していいとしたら、どのような形を置くだろうか。自由な形といっても建築の場合、案外と制約があると思ってしまうのは自ら可能性を潰しているような気がする。

8BA30988-FE9F-469B-B535-5D8591554040.jpeg

形に妥当性があれば、どのような形でもつくることができる環境にいる訳だから、毎度同じような形にする必要が無く、毎度全く違うものを構想するので、形は何によって決まるのかという決定プロセスをデザインしている。

"Design of decision process"

If it were possible to arrange it in any shape, what kind of shape would it be? In the case of architecture, even if it is a free form, I feel that it is crushing the possibility of thinking that there are unexpected restrictions.

If the shape is valid, we are in an environment where we can make any shape, so we don't have to make the same shape every time, and we think of something completely different every time, so what determines the shape? Designing the decision process.

リンク