気持ちをプランに

気分と感情は別ものとされるが、人の気持ちを扱うことでは同じと考えると、建築では人の気持ちを直に扱い、その気持ちが直に形になることがない。気持ちは一時的な場合もあるから、その瞬間を捉えて形にすることに意味がないのかもしれないし、気持ち自体に建築として形になる情報が無いから、それができないのかもしれない。

建築で人の気持ちを扱う例としてよくあるのは「居心地の良さ」をうたうことで、「居心地の良さ」は気持ちが良い様だから、居心地の良い空間を目指しましょう、それは良いことですとなる。ただ、それはある意味当たり前で、誰も気持ちが悪い建築などつくりたくは無い。

BC16B062-997B-4974-8330-8457D2F566ED.jpeg

気持ちという人によって違い、実態が無く、故に直接的には形につながらないものをプランに結びつける術を探している。

"Make your feelings a plan"

Moods and emotions are different, but if you think that dealing with people's feelings is the same, architecture treats people's feelings directly, and those feelings do not take shape directly. Feelings may be temporary, so it may be meaningless to capture the moment and shape it, or it may not be possible because the feelings themselves do not have information that can be shaped as architecture.

A common example of dealing with people's feelings in architecture is to sing "comfort", and "comfort" seems to be comfortable, so let's aim for a cozy space, which is good. .. However, that is natural in a sense, and no one wants to make an unpleasant architecture.

I'm looking for a way to connect things that are different depending on the person's feelings, have no reality, and therefore do not directly form a form, to the plan.

リンク